北欧スウェーデンの暮らし

北欧スウェーデンの生活、情報を発信していきたいと思います。

Entries from 2021-03-01 to 1 month

ようやく春の訪れ

3月は寒暖の差がありましたが、ストックホルムも気象学的に見たら、通常よりも数週間早く春が訪れたようです。 スウェ-デンの春の気象学定義は、1日の平均気温が0.0°Cを超え10.0°Cを下回る場合を春の気温と呼びます。そして、春の気温が7日続いた場合に、春…

早朝のビーバーとの遭遇

スウェ-デンは、首都のストックホルムといっても自然に恵まれていて、野生のシカ、ウサギなどと遭遇することはめずらしくありません。 春先にになるとビーバーが出没し始めます。今朝、早朝ランニングをしていた時、犬の散歩をしている女性が立ち止まって水…

サマータイム

昨日からサマータイムになりました。時間調整は、日曜日の午前2時に行われ、いきなり1時間繰り上がり3時になります。そのため昨日は1日23時間でした。 サマータイムは3月の下旬から10月下旬まで適用され、10月下旬から3月下旬まで1時間繰り下がったウィンタ…

フラットな企業組織

スウェーデンの企業組織の特徴として「フラットな組織」と言えます。 同僚であろうが、上司でもあろうが、CEOであろうが、会社内では、皆ファーストネームで呼びあいます。 これは、大学教授に対しても同じです。以前、プロジェクトの関係でスウェ-デンの大…

最近人気の冬のピクニック

まだまだ、寒いスウェ-デンですが、すっかり日が延びて、本日の日の出は5時半、日の入りは18時15分です。既に日本より日が長いと思います。これから、日ごとに5分くらい日が延びていくストックホルムです。 コロナになってから、室内で、家族以外の複数の人…

引っ越し好きなスウェ-デン人

スウェーデン人は、日本人と異なり、住み替えを頻繁にします。購入したら、この家は一生の住処になるだろうという概念は、スウェ-デン人にはありません。生活環境が変われば、それに合わせて、住み替えをします。 例えば、結婚や離婚(同棲していて別れるケ…

アストラゼネカのワクチン投与が保留

3月上旬にアストラゼネカのワクチン投与が開始され、スウェ-デンでは3種類のワクチン(Pfizer, Moderna, AstraZeneca)が可能になったと、先日のブログに書きましたが、その後、アストラゼネカのcovid-19ワクチンは有益であり、病気、重篤な病気、死亡から…

コロナ環境でのランニング大会

昨日は、友人とランニング大会に参加して11km走ってきました。気温6度、曇り時々晴れといった天候でした。 ランニング大会といっても、昨今は、コロナ感染を防ぐため、大人数でのランニングは禁じられているため、参加者全員、同じコースを走るものの、走…

スウェ-デンの魚介売り場

本日は、スウェ-デンのシーフード売り場をご紹介したいと思います。 こっちに来た当初は、一般のスーパーでは、エビ、ロブスターなどは、あるものの、ほとんどがサーモン、マグロばかりで、あまり刺激はありませんでした。ただ、ムール貝は、日本と違って、…

スウェ-デン人の余暇の過ごし方

スウェーデン人は、基本的に残業はしません。残業代というのも基本的にないので、時間内に仕事を片付けて、さっさと帰宅します。 もちろん、一部の仕事、例えば、週末、夜中などに緊急な問題を処理するITサービス等、病院等の特別なケースは残業特別手当はで…

アルコール購入の年齢制限

スウェーデンはアルコールが3.5%を超える飲料は、通常の店舗では販売できず、Systembolagetというアルコール販売店でしか買うことができません。systembolgaet についてはこちらのブログを参照ください。 日本では、アルコールが飲める年齢は、20歳からとな…

森林浴(Shinrin-yoku)

つい先日のスウェ-デンのニュースで、日本の森林浴について紹介されていました。 スウェーデン語のニュースとビデオですが、参考のためにリンクを張っておきます。 スウェーデン語で森林浴は、"Shinrin-yoku" 又は " Skogsbad "と言われます。 "Skog" は森…

ストックホルム水際散策

土曜日は、曇り空でしたが、先週降った雪もほぼ溶け、気温も3度くらいとそれほど、寒くもなかったので、のんびりと10㎞程度のお散歩をしてきました。 ストックホルムは、たくさんの島から構成されているため、水際の散策を楽しむことができます。 遊歩道には…

コロナワクチン接種の状況

スウェ-デンでは、Covid 19 のワクチンとして、現時点で3種類(Pfizer, Moderna, AstraZeneca)のワクチン接種が可能です。 ワクチン投与は、老人施設に入居している高齢者、病院や介護施設で仕事をしている人達、基礎疾患があるリスクグループの人達などが優…

アルコール小売りはモノポリー

スウェ-デンでは、アルコールは政府管轄のSystembolagetというお店でしか販売されていません。 ただし、アルコール度数が3.5%以下のアルコール飲料に関しては、一般のスーパーで販売さていますが、種類としては、低アルコールビールと料理用ワインくらいに…

かわいらしい港町 Trosa(トローサ)

今日は、Trosa (トローサ)という街をご紹介したいと思います。 Trosaはストックホルムの南約65kmに位置した素敵な港町で、ストックホルム市内からですと、車で1時間ほどで行くことができます。 トローサの街には小さな運河が流れ、両脇には家が並び、花…

難民受け入れ

スウェ-デンは、幸福感が高い国の一つではありますが、やはり、その他の諸国同様に問題は抱えています。 その一つとして挙げられるのが、難民受け入れです。 多くの難民はシリア、イラン、アフガニスタン、アフリカ等です。これらの国は、地理的に近いヨー…

人生初めての寒中水泳体験

て 先日のブログで 寒水浴 - 北欧スウェーデンの暮らし スウェーデン人は、健康のために、真冬でも冷たい湖や海で寒中水泳をする習慣があると書きました。 特に、年代が上の人は、長年、寒中水泳を習慣化している人もいます。 場所によって、コミューンが、…

高い歯科治療

スウェ-デンでは歯科治療はとても高いです。 先日のブログ高い税金 - 北欧スウェーデンの暮らしで、税金は高いが、23歳までは歯科治療は無料で受けられると書きましたが、24歳からは、歯科治療費が高くなります。 合計治療費が 3,000クローノ(約39,000円)…

スウェ-デンで梅酒

数年前から、スウェ-デンでも梅酒が販売され始めました。 写真は、高砂の梅酒です。300mlのボトルで約1300円しますので、日本の約2倍のお値段になるのでしょうか? 最近は、日本のお酒も知られつつありますが、女性には、日本酒は独特な風味でなじめない人…

高い税金

皆さん、ご存知だと思いますが、北欧は税金が高いです。 スウェーデンにおいては、一部の物を除いては、ほとんどの商品、サービスに対して25%の消費税がかかります。 一部の下記のような物は、12%或いは6%となります。 12%の消費税:野菜、肉、魚などの…

オーロラとアイスホテル

昨今は、コロナで海外旅行ができないので、今回は、スウェーデンのラップランドについてご紹介したいと思います。 ラップランドは、スカンディナビア半島北部に位置し、スウェーデン、ノルウェー、フィンランドにまたがったエリアで、サーメ民族の文化が残る…

よく家事をするスウェ-デン男性

スウェ-デンでは、共働きの家庭がほとんどのため、男性が家事・育児を手伝います。 例えば、朝は、母親が子供を保育園に連れて行き、夕方は、父親が子供を保育園に迎えに行ったりと、保育園の送迎も分担作業になります。 これができるのも、働く環境がフレ…